

クリープハイプ「熱闘世界観」ライブレポ にっけ(@nikke_1925)
SPNSORED LINK
SPNSORED LINK
どうもこんばんは、にっけ(@nikke_1925)です。
先日、クリープハイプの全国ツアー「熱闘世界観」の10回表、ZEPP TOKYO公演に行ってきました。
単刀直入に言って、
いやー、いいライブだった!
今までいろんなライブに行ってきましたが、かなーり上位に君臨する良いライブだったように思います。ということで今日はそのレポート。
CD先行外れて絶望
当日までの道のり。ZEPP TOKYOだし何より平日だし、チケットもそんなに倍率高くないでしょ〜と高をくくっていたら、まさかの先行全落ちするというハプニング。CD先行ですら落ちたんですよね、いやービックリ。
ライブに行けないと分かると行きたくなるのが人間……チケット取れなくてだいぶ絶望していたわけですが、フォロワーのお友達が譲ってくれて、なんとか行けることに。
いやーほんとありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
こういうときばかりはTwitterやってて良かった…って思うよね。
ライブ会場着くまで
そしてライブ当日。当たり前のように仕事があったので、仕事終わってダッシュで渋谷からお台場へ。
しごおわ即クリープハイプ。間に合え〜〜😭😭😭
— にっけ (@nikke_1925) 2016年11月9日
こんな日に限って渋谷からの電車が遅延しているというハプニングもあったりしましたが、ダッシュの甲斐もあってか、なんとか10分前くらいには会場着。
ギリギリ間に合った〜〜。 pic.twitter.com/iKVpD06PuC
— にっけ (@nikke_1925) 2016年11月9日
ちなみに松居大悟監督と同じ時間に肩を並べて歩いて登場しました。
松井大悟と足並み揃えて会場入りしたけど関係者には間違えられなかった。
— にっけ (@nikke_1925) 2016年11月9日
開演
19時に会場が暗転し、ライブがスタートしてからはあっという間の2時間でした。
ちなみにセトリはこんな感じでした。
1.手
2.手と手
3.アイニー
4.リバーシブルー
5.寝癖
6.左耳
7.テレビサイズ
8.HE IS MINE
9.身も蓋もない水槽
10.さっきはごめんね、ありがとう
11.かえるの唄
12.炭、酸々
13.百八円の恋
14.5%
15.誰かが吐いた唾が キラキラ輝いてる
16.けだものだもの
17.キャンバスライフ
18.おやすみ泣き声、さよなら歌姫
19.社会の窓
20.TRUE LOVE
21.鬼
22.僕は君の答えになりたいな
23.バンド
en.
24.ボーイズENDガールズ
25.イノチミジカシコイセヨオトメ
2日目では僕の大好きな曲「大丈夫」をアンコールにやったらしいですね……そっちも聴きたかったなあ…なんて贅沢なことを思ってしまった。
いやーライブ良かったな。久しぶりの一人ライブだっけど、ド直球ストレートに感動して立ち尽くしてしまったわ。『僕は君の答えになりたいな』『TRUE LOVE』『手と手』あたりがチョーーーーーー良かった。クリープハイプ聴きながら帰ろうっと。
— にっけ (@nikke_1925) 2016年11月9日
5%
今までのクリープハイプにないような横にゆらゆら揺られながら聴くような音楽で、ライブハウスもいつもと違うムーディな雰囲気になってて良かった。ちなみにこの曲はカオナシさんがピアノで尾崎世界観がギターを弾かないっていう珍しい編成。お酒とか飲みながら聴きたいな〜と思ったけど、僕は開演前にビールを3分で飲み干して入場したので手元には残念ながらお酒は残っていなかった。
誰一人手とか挙げてない中、一人だけずっと手拍子してる人がいて、「すげえな…」って思った。
僕は君の答えになりたいな
「あなたたちもその理由の一つになってください。」っていうMCの後に聴いたからか、アルバムで聴くよりもすごく歌詞が染みた。
TRUE LOVE
チプルソ登場で会場がざわついてるのが面白かった。この曲自体はアルバムの中でかなり好きな方で、ライブでどうやって再現されるのか楽しみだっただけに、期待を裏切らないパフォーマンスで、満足度高かった。
手と手
アルバムの一曲目「手」から始まったライブ、そこからまさか「手と手」につながるとは…素晴らしいセトリだなって思った。
誰かが吐いた唾が キラキラ輝いてる
ライブで唯一微妙だなって思った曲。アルバムの方が良かったかも。
MC
この日の尾崎さんはストレートなMCが多かったような
誕生日ってこともあって、観客に感謝を告げるシーンが多かった気がします。
途中で観客全員で「ハッピーバースデー」を合唱して、尾崎さんが「今から真面目な曲をやろうとしてるのにそうやってやりにくい空気にして…めちゃくちゃ嬉しいじゃねえかよ!ありがとうございます!」って言ってたのが可愛かった。
あと、途中でカオナシさんのいつもの独特なMCの後に「俺より世界観を出すな!」的なことを言ってたのも面白かった。カオナシさんのMCは見てる方がヒヤヒヤする。
さいごに
てな感じで、いろいろライブ中に感動するシーンが沢山あって、もっといろいろ書きたかったこともっとあっとような気がしたんだけど忘れてしまった。今のクリープハイプは本当に素晴らしいと思うからみんなもライブに足を運んでみてね。
勢いで書いたので誤字脱字等たくさんあるかもしれません。直しません。
僕の次のライブ予定は、大森靖子@ZEPP TOKYO です。こっちも楽しみ〜。