

WE’RE BROS.TOUR 2018に行った話。
SPNSORED LINK
SPNSORED LINK
こんばんは。きいろです。
先日27日、大阪城ホールで行われました、福山雅治さんのライブに行ってきました。
タイトルになっている、「BROS.」というのは、オフィシャルファンクラブの名称です。ファンクラブ入って4年。大阪は、今回合わせて4回目のライブ。横浜、東京でも参加したことあります。
大阪城ホールは初めてでした。
せっかく大阪まで行くのだから、と早めに大阪に着くように出発し、大丸とか、リラックマストアとか散策。
13時からのグッズ販売に、13時半ごろ行ったんだけど、全然並んでなくて、すぐ買えました。夏だったかな…暑い中めちゃくちゃ待ったライブの時もあったから、驚いた。
買ったグッズのご紹介。
「タオル」
福山さんのライブにタオルは必須です。振り回すから!!笑
おかげで肩が痛い。いまだに…笑
「SMOKY MAYO」
こちらライブグッズ、というか福山さんのオフィシャルオンラインストア「福山屋」で売られている商品が、ライブ会場でも買えるようになってて買ったもの。構想3年、開発期間約2年という月日を経て作られたもの、らしいです。製造元はキューピーさん。(福山さんがCMしてますしね。)燻製風味のマヨネーズらしいです。前に、「オリ醤」(オリーブオイル醤油)というドレッシングが売られてた時があったんですけど、それも美味しくて。それ使ってチャーハン作るのがすごいいい感じになって好きだったんですよね。福山さんのグッズはこだわって開発されてるので、こちらも楽しみです。
「ましゃだるまチャーム&ポチ袋」
「ましゃ」というのは福山さんの愛称です。(私は呼べません。「福山さん」です。)福山さんのお父さんが、「ましゃ」って呼んでたんですって。福山さんは長崎人でして、福山さん曰く、「九州人はさ行が弱いからね。「僕は死にましぇ~ん!」みたいにね。」とのこと(ライブのMCで言ってました。)
そちらがキャラクターになった商品。その会場ごとにご当地ものが描かれてるようで、大阪なので、通天閣。
可愛い。
開場まで時間があったので、お友達とお茶しました。
最近メロンソーダにはまってる。
話す内容と言えば、仕事の話と恋愛話。
将来のことを考えなきゃなあって感じる内容だった…。だま子さんが、「facebookを開くと失明しそうになる」という記事書かれてましたけど、まさにそんな感じ。分かるなあ…。
16時から開場で、16時半ごろ入場。
福山さんのライブは、「座席指定引換券」という名のチケットで、入場するときじゃないと座席が分かりません。転売防止なのです。だから毎回ドキドキ。残念ながら、スタンド席だったけど、見晴らし良くて、見やすかった。
17時。ライブスタート。演劇が始まるときみたいに、ブ―――。って音が鳴ってた。笑
白のパンツに赤のTシャツ、白のジャケットを着て登場。わあああ。
以下、セットリスト(ネタバレ含みます)
- Revolution//Evolution
- I am a HERO
- KISSして
- 生きてる生きてく
- jazzとHepburnと君と
- Soup
- 家族になろうよ
- クスノキ
- 桜坂
- 新曲
- 新曲
- 新曲
- HELLO
- Humbuker vs. Single-Coil
- HEAVEN
- GAME
- 聖域
- 少年
- トモエ学園
*アンコール
MELODY
虹
*Wアンコール
泣いたりしないで
アルバムをひっさげて、というツアーではないし、全国ツアーということもあってか、メジャーな曲が多かった印象。福山さん初心者でも楽しめるようになってたんじゃないかな。Wアンコールが、意外にも「泣いたりしないで」で、泣いた…。感動してしまいました。
新曲もあったりして、めちゃくちゃかっこいい曲だった。聖域ライブで初めて聞いたけど、来る…!聖域だあああ!ってイントロからテンション上がった。
3ヶ月に及ぶ文通ちゃんねるⅡ期、今回の記事で最後です。最後の記事は、趣味全開でお届けしました。
毎回書くことに悩んでましたが、途切れることなく投稿出来てよかったです。明日はれいさんです!というセリフも今回が最後ですね…。文通ちゃんねるⅡ期の締めくくり。よろしくお願いしますね!笑。ここでやり取り出来て楽しかったです♪
今日の1曲はライブで盛り上がったこちら。タオル必須な楽曲。
「GAME」
黒縁メガネをかけてる福山さんが好き…。
それでは。きいろでした!