ワンルーム住みだけど書斎をつくってみた

SPNSORED LINK

SPNSORED LINK

「あたらしい書斎」を読んだ!

こんにちは、にっけです。先日、こんな本を読みました。

Amazonによると、こんな本。

狭い家でも「自分の城」がほしい、ノマドではじっくり仕事ができない、誰にも邪魔されずに勉強したい…。一畳の空間+クラウドで充実した思考の時間を取り戻す。

うん、なんだかよくわからないけど、書斎について書いてある本なのね、有名らしいから買ってみるか、ということでブックオフオンラインでポチりました。

本の内容が良かったかどうかは置いといて、とにかく購買欲(特にIKEA)と模様替え欲を掻き立てられる一冊だったわけです。うん、そういうツイートしてますもんね僕。

この本によると優れた書斎の条件ってのはこの3つらしい。

1.「こもる」ための空間
2.集中の「スイッチを入れる」ための装置
3.学びや思索の「質」を高めるための本棚

なんだ!これならワンルームの我が家でも出来るじゃん!

ということで。

書斎コーナー作った!

思い立ったが吉日。書斎コーナーを作ってみました。

今まで書斎といえば、一部屋まるごと本だけで、壁一面の本棚があって、もう見るからに音とか立たなそうで、部屋の奥には高そうなデスクとチェアーがあって…のイメージでしたが、、、

そこまでハードルは高くなく、上記の3つの条件を満たしていれば書斎!誰がなんと言おうと書斎!

10802457_1521831901388807_1571607993_n

ちなみに以前までの我が家はこんな感じ。

これが一体どう変わったのか!!!???

画像

画像をガンガン貼っていこうと思います。

外観はこんな感じ。

外観はこんな感じ。

角度を変えて。

角度を変えて。

基本的なアイテムはチェアー、デスク、パソコン、モニタ、スピーカーのみ。

基本的なアイテムはチェアー、デスク、パソコン、モニタ、スピーカーのみ。

デスクに座った時の景色、横見るとこんなん。

デスクに座った時の景色、横見るとこんなん。

正面はこんな感じ。

正面はこんな感じ。

正面はこんな感じ。

書斎で一週間作業してみた感想

狭い所は落ち着く!

生まれつき狭い所が落ち着くタイプなのでしょう。自分の身体のスペースがギリギリ入るくらいのサイズのところにすっぽりおさまるのはなんとも居心地が良いものです。自然と集中力も上がる気がする。書斎最高!

作業効率が上がる!

基本的に僕はパソコンで作業することが多いため、キーボードとモニタと向き合っています。そんなときの天敵が視界に入る誘惑。横にギターが置いてあったりすると、すぐ気晴らしに弾き始めてしまっていたんですよね。書斎コーナーを作ってからはそんなことが一切なくなりました!書斎最高!

読書もできちゃう!

メインで使っているパソコンはMacBookなので、使わないときは基本的にバックパックの中に収納してあります。そうすると机の上はにはほぼ何もなし。そして机のすぐ横、手の届く所に読みたい本が!誘惑なしで好きなだけ読書ができちゃいます。チャイラテを飲みながらお香とか炊いたらもう完璧。書斎最高!

DVD鑑賞までできちゃう!

これは書斎とは直接関係ないですが、デスクの上にあるモニタ1台で全て出来るようになっています。HDMIケーブルの分配器を購入し、Macbook、PS3、WindowsPCの3台がこのモニタ1台で完結するような仕組みにしてあります。これは本当にオススメなんでみなさんやってみてください。PS3でテレビも見れるんで、もうテレビはいりません。我が家にテレビはありません。書斎最高!(?)

まとめ

壁一面の本棚が夢なんですけど、それは現実的にムリ、って人に書斎コーナーは本当にオススメ。

でもきっといつかは壁一面本棚の部屋作りたいなあ。


一年前からずっと同じこと言ってる。